40件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

新宮市議会 2022-03-02 03月02日-02号

2目用地費説明欄2及び3は、いずれも道路事業用地取得に係る事務的経費で、2の一般国道42号線新宮道路関連業務は、国の委託を受けて、新宮紀宝道路那智勝浦新宮道路に接続する自動車専用道路あけぼのから三輪崎に至る4.8キロメートルの範囲について、そして3の千穂王子ヶ浜線道路改良事業関連業務は、県の委託を受けて国道42号から新宮周辺中心市街地へ接続する県道池田港線を対象に実施するものであります。

新宮市議会 2021-09-15 09月15日-03号

これも一例なんですが、五新の山際道路沿いを射矢の谷川に流れ込むケースや、新宮高校のグラウンドからの雨水が浮島川へ排水されるため、国道42号福助堂前交差点中心神倉地区の42号沿線が冠水するケースや、三輪崎佐野山際地区那智勝浦新宮道路からの雨水対策、これは久保議員やあるいは屋敷議員が度々指摘をされています。

新宮市議会 2019-09-11 09月11日-03号

この問題は、那智勝浦新宮道路の排水が地域の浸水を早くしている。この問題はさきの12月議会でも取り上げました。その後、担当課より国交省の前向きな答弁をいただいていましたが、いまだ具体的な動きがなく、ことしの出水期を迎えております。今回は新しい議員の皆さんもいらっしゃいますので知ってもらいたい。また、前回と同じような質問になりますが、聞いていただきたいと思います。 

新宮市議会 2018-12-11 12月11日-02号

今回指摘したいところなんですが、ここは谷筋ではなくて、山を切ってもともとあった水路を潰して那智勝浦新宮道路をつくっています。今まで手掘り水路があったのですが、そこに流れていた水はどこに行ったのか。これが地下水住宅地の近くの裏山の湧き水として出てきているのではないかと思ったわけであります。 三輪崎墓地の横に上に上っていく道路があります。農道高線

新宮市議会 2018-09-11 09月11日-03号

この那智勝浦新宮道路から医療センターへの交差点信号機はやはり必要であるというタイトルであります。 私は、よく医療センターへ行き来するのですが、7月23日に、私自身の定期検診のために医療センターへ出向きました。その帰り、医療センターから自動車専用道路交差点に差しかかったときですが、佐野の方面から軽の乗用車が直進してきた。

新宮市議会 2017-03-03 03月03日-04号

管理課長(平見良太君)  以前にもこの議会で、100年はかかるんじゃないかというようなこともお答えしたことを私も耳にしておりますが、やはり新宮市の場合、那智勝浦新宮道路とか、また新宮紀宝道路の関係で、国の事業を進めるために、先行的に地籍調査をしているということで、そこは重点的においていますが、やはり新宮市、旧熊野川町の面積多いところとか、山林もありますんで、そこら辺を先行的にすると、若干面積については

新宮市議会 2016-03-10 03月10日-06号

道路が、那智勝浦新宮道路がちょっと延伸されて、八尺鏡野、下里まで行くようになった、那智勝浦町の。それで串本町が近くなってきましたね、距離的に。医療センターを基軸にすると。こっちも紀宝町の紀宝バイパス開通した。新宮へ来やすくなりましたよね。移動時間というのがかなり短くなってきた。前の質問答弁でもありましたけれども、なおかつ、近隣市町村でも救急の人が当然多くなりますね。だけど診てくれないと。

新宮市議会 2016-03-09 03月09日-05号

都市建設課長田坂豊君)  直近ではございますけど、以前から、那智勝浦新宮道路工事完了に伴いまして、その周辺出水、降雨時の出水の改善については、佐野区長を初め、地域の皆様から要望をいただいております。 ◆4番(大石元則君)  あと会館のほうはいかがなものでしょうか。佐野会館なんですけれども。 ◎生活環境課長岩崎誠剛君)  佐野会館でしょうか。

新宮市議会 2015-09-01 09月01日-01号

2項1目道路橋りょう総務費各種団体等負担金3件についてですが、一つ目は、国道169号奥瀞道路、玉置口・九重間の開通式開催に係る負担金で、二つ目は、事業費割の確定に伴うもの、三つ目は、那智勝浦新宮道路の川関・市屋間の開通式及びプレイベント開催に係る負担金であります。 次の24ページをお願いします。 5項1目都市計画総務費各種団体等負担金は、事業費割の確定に伴う補正であります。 

新宮市議会 2015-06-09 06月09日-01号

---------------------------------------議事日程 平成27年6月9日 午前10時開会     議長報告文書報告)      1 近畿市議会議長会第1回監事会      2 新宮周辺広域市町村圏事務組合議会第1回臨時会      3 近畿自動車道紀勢線(熊野市~新宮市間)建設促進期成同盟会総会      4 平成27年度一般国道42号那智勝浦新宮道路建設促進協議会理事会

新宮市議会 2014-09-02 09月02日-01号

---------------------------------------議事日程 平成26年9月2日 午前10時開会     議長報告文書報告)      1 一般国道42号那智勝浦新宮道路建設促進協議会理事会及び総会      2 国道42号(田辺~新宮改良促進協議会通常総会      3 国道169号奥瀞道路事業延伸小松~小森~下尾井間)促進協議会設立総会      4 熊野川改修促進期成同盟会理事会及

新宮市議会 2014-06-17 06月17日-02号

建設農林部次長都市建設課長垣本裕也君)  全体で、本市の都市計画道路整備率は、那智勝浦新宮道路も含めて54%です。 ◆11番(田花操君)  そしたら、これ県内でやったら結構、この街路だけ見たら上位に、何番目ぐらいに、そんなの調べたことないか。まあ、もうええけど。 要するに、その54%の内訳なんやな、問題になるのは。

新宮市議会 2013-09-11 09月11日-03号

まず、寿楽荘から川をずっと上って、那智勝浦新宮道路の橋桁の下ですかね、あの辺までにかなりの土砂が堆積しておりますが、掘削はいつぐらいになるんでしょうか。 ○副議長三栗章史君)  垣本都市建設課長。 ◎都市建設課長垣本裕也君)  木ノ川の堆積土砂の撤去なんですけども、県に伺ったところ、地元から田んぼの耕作の時期が終わってから行ってほしいというような要望があったそうです。

新宮市議会 2013-09-03 09月03日-01号

それで、佐野にありましては、那智勝浦新宮道路、新宮南インターチェンジから医療センターのほうへおりたところの市梨橋付近、そのあたりに設置したいと考えております。あと高田につきましては、高田郵便局の前の古い橋のところにつけまして、合流部分、それと西高田側の河川を監視したいと考えております。 ◆10番(松本光生君)  はい。大体、このあたりは水には一番弱いというところを想定したわけですね。

  • 1
  • 2